ユーザーズボイス

User's voice

神戸市立医療センター中央市民病院眼科 先端医療センター眼科 栗本 康夫先生

栗本 康夫先生
使用製品
スリットランプ900®BQ LED
先生略歴
1986年 京都大学医学部卒業および同眼科入局
1988年 京都大学大学院医学研究科博士課程
1992年 国立京都病院眼科医師
1993年 神戸市立中央市民病院眼科副医長
1997年 信州大学医学部眼科学教室講師
2000年 ハーバード大学博士研究員
2002年 信州大学医学部眼科学教室助教授
2003年 神戸市立中央市民病院眼科部長代行
2006年 神戸市立中央市民病院
(現 神戸市立医療センター中央市民病院)眼科部長
2008年 先端医療センター眼科部長(兼任)

私が眼科に入局した当時、大学の病棟や外来には古いHaag-Streitと比較的新しいZ社やR社のスリットランプが混在していた。その頃は、何となく古そうな外観の(実際にも古い機種であったのだが)Haag-Streitよりも、新しくて電動で駆動するR社や知名度が高いZ社のスリットランプを好んで使っていたものである。

研修医の頃に抱いたイメージはアヒルのヒナの刷り込みよろしくそのまま続いていたのだが、ある時、研修医時代からの恩師でいらっしゃるO先生が、現在製造中のスリットランプの中ではHaag-Streitが一番よく見えると言われたのをお聞きし、デモ機を借りてトライしてみた。お借りしたのはHaag-Streit 900®BQであったが、使ってみて画像の鮮明さにビックリ、美しい見え方に惚れ込んで1台を購入した。

その後、LED光源を採用し、バックグラウンド照明を内臓した現行モデルの900®BQ LEDが発売されたが、観察像の鮮明さはそのまま引き継がれている。

自分の専門分野である緑内障および網膜硝子体分野で言えば、隅角検査における線維柱帯や眼底検査における網膜表面のテクスチャーのきめ細かな見え方が素晴らしい。

光源がLEDとなったメリットも大きく、光の強度を視感度の高い波長帯に重点的に割り当てることで比較的弱い光量での観察が可能となり、さらにフルオレセインの励起波長域にもスペクトラムのピークをもうひとつ設定してあるので、緑内障診療には必須の眼圧測定やSeidel test、その他の眼表面の観察にも具合が良い。
しかし、実のところ、日常の診療で最も助かるのは、電球切れの心配が無いことである。忙しい外来の最中に電球が切れるストレスから解放されたのは大変にありがたい。

バックグラウンド照明内臓で搭載されたバックグラウンド照明もなかなかに使い勝手が良い。これまで、後付けで装着していた照明は光源の角膜への映り込みのコントロールが難しかったが、900®BQ LEDでは巧妙な設計により映り込みはほとんど気にならない。

バックグランド照明は前眼部の撮影等に使用するだけではなく、モニター画像にて非専門家にもオリエンテーションがつき易いので、研修医や医学生の教育、患者さんおよび家族への説明にも重宝している。

先日、勤務する病院が新築移転したのを機に病棟と外来のスリットランプの多くをHaag-Streit 900®BQ LEDに更新し、快適に使用させていただいている。

「スリットランプ900®BQ LED」製品情報